Posted 6月 17 2009 by admin in Blog, News, Watsu with 0 Comments
琉球大学の荒川准教授のご協力を得て、 ついにWATSUの研究事業をスタートいたします。 ワ …
Read More
お問い合わせ
WATSU-3&ハロルドとの1週間
10月 8, 2017
雑誌「My Age」にWATSU掲載
3月 31, 2017
WATERDANCEのプラクティショナーに!
1月 17, 2016
レシーバーの頭がよく動くんですが…
10月 2, 2015
Professional Advance というクラス
7月 10, 2015
Arigato! Thank you for being practice models! 練習モデルのみなさまのご協力に感謝です! #watsu @ Okinawa Watsu Center
Last day in 5 Elements in Watsu Freeflow. プロバイダートレーニング最終日です。皆さんそれぞれにフリーフローの組み立て方や、細部にわたってクライアントの個性への合わせ方など新しいことを学びつつ、自分のクセを修正したり弱点を克服したり、とっても充実した6日間でした。おめでとうございます! … See more
本日モデルさん1名空き出ました! 14時半にカンナタラソラグーナに来れる方、是非ご連絡ください〜メッセンジャーでも受付ます! Does anybody wanna be a Watsu practice model today? If you are interested,please message us. Thank you! … See more
WATSU講習での練習モデルさんを募集します〜! いつも人気のモデルさん募集、早い者勝ちなのでピンと来た方はお申し込みくださいませ〜
日時 11月28日(木)15時〜18時 4名 11月30日(土)15時〜18時 4名
参加いただく場合には、指定の時間の間、講習が行われるプールにいていただいて、20分〜40分程度のセッションを数回受けていただくことになります。
場所:かりゆしカンナタラソラグーナ 参加費:2400円 申し込み:info☆watsucenter.jp ☆を@に変えてください。 お名前、携帯番号を記入し申し込みください〜 … See more
プロバイダートレーニング2日目。今日は目隠しで体内感覚を養う練習です。視界を奪われることで自分の体の中で起きていることに気づくことができます。動きの中で姿勢や位置取りが整えられるようになるので、レシーバーから伝わってくる反応や水の流れも敏感に察知できるようになります。目隠ししたほうが上手くなる!という感じる人も多いのが不思議です。それくらい大事なのが体内感覚。 明日は一般のモデルさんを招いての実践練習です。 … See more
Day 2 in Five Elements in Freeflow. Blindfold practice to refine inner awareness. Inner awareness is probably the most important piece to learn in Watsu, I think. Blindfold practice is so great because when you shut down your vision, you become more aware of what is happening inside your own body. How you kick the floor to create energy, how the energy travels through your body, how your hara navigates the direction, how your arms translate the energy to the receiver’s body and, at the same time, receive reactions and resistance back from the body. Inner awareness also keeps you to stay aligned and centered in the movement. And it’s amazing how that makes you more aware of receiver’s reactions. Students are often surprised with amazement to find they flow better with the blindfold. Plenty of discoveries! … See more
WATSU-2終了〜 それぞれの学びをシェアする事が、どれだけありがたい事か。あなたの学びは私の学び。次目指して練習を重ねてね! Sharing is caring.Learning from sharing experience and awareness. #WATSU @ Okinawa Watsu Center Toru Totos Ogasawara … See more
講習中のお食事は地元の食材で作られた美味しいものを食べるのが沖縄Watsuセンターの伝統!
11/26からスタートのプロバイダートレーニングの早割締切は本日。駆け込み乗車大歓迎。もう少しお席あります!美味しいご飯食べに来て!笑 Photo by Kaori Yokozawa http://watsucenter.jp/school/3403/ #沖縄watsuセンター @ Okinawa Watsu Center … See more
Watsu-1終了しましたー! みなさん頑張ったね!次のステップへ。一緒に学んでいきましょう! #沖縄ワッツセンター @ かりゆしカンナタラソラグーナ … See more
Good food good people! いいもの食べて、いいもん勉強する #watsu
開催決定しているWatsu-2の早割締め切りは9月29日です!お急ぎくださいませ〜http://watsucenter.jp/school/3399/ #沖縄ワッツセンター
Comments